バイオグラフィー

 

ニューロティカの奇跡の軌跡高校の同級生のアツシと修豚が高校3年生の文化祭で「シャッフル」というコピーバンドを結成。そして卒業した二人は吉祥寺曼陀羅と吉祥寺シルバーエレファントでコピーバンド大会を開催。そしてオリジナルがやりたくなった二人はニューロティカを結成する。
1984 1 NEWROTEeKA結成。「ネオファミリーレコード」を自ら設立。ソノシート、EP、オムニバスを数枚出す。
  2 キャプテンレコードよりミニアルバム「DRINKIN’ BOYS」発売。
1989 5 初のフルアルバム「ハーレム野郎」リリース。発売記念として読売ホールにて初めてのホールワンマンを行う
  8 新宿ロフトで「ハーレム太郎 LOFT 4 DAYS」敢行。
  9 渋谷公会堂にて二度目のホールワンマンを満員にする。ビデオ「Welcome to the HARLEM」、シングル「チョイスで会おうぜ」をリリース
1990 3 全国ツアー「NEWROTEeKA IN JAPAN 〜じんじんさせて〜」で4月までに22本のライブを展開。三、四月には二カ月連続で新宿ロフト3DAYSを行う。
  5 新宿厚生年金会館にてインディーズ三度目のホールワンマンを満員にする。
  6 日本コロムビア TRAID レーベルより、シングル「ア・イ・キ・タ」でメジャーデビュー。さくらや30秒のCMに起用される。
  7 「NEWROTEeKA SUMMER GIG・関東ハイカラ一家お情け頂戴夏巡業」開始。全国17カ所をまわる。21日アルバム「よっしゃ、よっしゃ、よっしゃーぁ」発売。同日、新宿ロフトにて発売記念ライブを行うが、アルバム収録曲を一曲も演奏しないままおわる。 その二日後、渋谷公会堂にてホールワンマンを行う。その後、愛知勤労会館、大阪厚生年金会館中ホール2DAYも大盛況に終わる。
1991 1 「新宿ロフト10,000人斬りシリーズ」を開始。これは、新宿ロフトでの動員が10,000人を達成するまで不定期に続けるという企画である。同じく「全国ライブハウス10,000人斬り」もスタート。
  3 2ndアルバム「So Yes, Sir!」を発売、記念コンサートを日比谷野外音楽堂で行う。
  4 全国ホールツアー「スチャラカファイトシリーズ”愛”そして旅立ち」開始。全14ヶ所をまわる。
  5 初の単行本「NEWROTEeKA百万冊斬り」を、JICC出版より発売。
  11 ミニアルバム「Fuckin’Xmas」発売。「Fuckin’ Xmas A GO GO!」ツアー開始。
1992 3 ロフト10,000人斬りシリーズ「モーレツ7日間春闘」と題して、新宿ロフトでも過去に例のないワンマン7DAYSを敢行。各メンバーがソロ・ユニットバンドで前座として登場し、連日満員になる。(さらに7DAYSの翌日もロフトのライブにシークレットで飛び入りし、実質八日間連続のライブとなる。)
  8 1日にシングル「Fight!〜Best Fight〜」21日に3rdアルバム「がむしゃら」を発売。アルバムは全曲新曲録音となる。夏休み恒例となった2ヶ月連続の3DAYSを新宿ロフトにて行う。シングルの発売日でもあった1日には、トータル12,518人で「全国ライブハウス10,000人斬り」を終了する。
1993 1 23日、25日の新宿ロフト2DAYSをもって「ロフト10,000人斬りシリーズ」も達成終了。トータル動員は10,330人だった。
  3 かねてより入手不可能とされていたインディーズ時代のアルバムを、未発表曲とあわせて二枚組CDとして21日に発表。全国ツアー「思ひ出」開始。
  9 ニューアルバム「抜群」リリース
  10 アルバム発売記念ツアー「イケイケガンガン隊が行く」スタート。
1994 3 「10th ANNIVERSARY TOURvol.4(和の章)」〜KEEP THE LOFT〜22日〜31まで行う。
  7 10日、日比谷野外音楽堂で「KEEP THE LOFT」にドラムにKEATH(ARB)を迎え、LUUFF、JACKie、SHONが参加する。絶大な人気を得る。
  8 「10th ANNIVERSARY TOUR vol.2(躍の章)」で13カ所回る。21日、6枚目アルバム「崖っぷちのDANCE〜前進前進また前進」リリース
  12 「10th ANNIVERSARY TOUR vol.3(祭の章)」で7カ所回る。
1995 3 「10th ANNIVERSARY TOURvol.4(和の章)」〜KEEP THE LOFT〜22日〜31まで行う。
  11 NEWROTEeKA BEST CD全10曲入り発売(日本コロムビア)
  12 新宿LOFT このLIVEにてG.11修豚、B.SHONDr.AKIO卒業。
1996 2 新宿LOFT キースBAND(ARB)の対バンとして新メンバーカタル、ナボを迎えて、初ライブ。NEWROTEeKAからNEWROTE’KAとなる。
1997 2 日本テレビ”リゾートパラダイス”byムラサキスポーツオープニング曲”We Fight For Freedom”ON AIR
  3 渋谷ON AIR ワンマンライブビデオ「バンバン行こうぜ!」リリース。
1998 10 10日、渋谷ON AIR WESTこの日を最後にG.JACKie卒業。
  11 G.にSHIZUWOを迎え、NEWROTE’KA再スタート。
1999 4 自主制作ビデオ「世界中にI LOVE YOU,OK!」を限定500本リリース。新しくなったロフトのこけらおとしをポットショットと行う。
2000 5 TV-FREAK RECORDSより「絶対絶命のピンチ!!」リリース。ジャケットはキン肉マンのゆでたまご氏!
  11 セルフカバーアルバム「YES! NEW ROTE’KA」発売。
2001 2 新宿ロフトにて野村沙知代とジョイントライブ。ルパン3世のトリビュート盤に参加。
  4 総ライブ回数が700回を超える。ポットショット、MU330、ストームらとTV-FREAK NIGHTに出演。
  8 マキシアルバム「スイカマン」リリース。併せて、スイカマンフィギュアも発売。
  11 コロムビア時代のベストアルバム「俺達いつでもロックバカ」発売。
2002 4 バンド結成18周年記念、総ライブ数800回記念イベント。ロフトにてワンマン、各所でロティカコピーバンドと対バン。
  8 「THE BLUE HARTS 2002 TRIBUTE」に参加。「電撃バップ!A TRIBUTE TO RAMONES」に参加。
  9 ゲルググ・ロリータ18号・木更津プラスティック少年帯と「俺達いつでもロックバカツアー」敢行。アルバム「穴をふさげ!」発売。ジャケットはみうらじゅん氏。「Tribute to MASAMI”汚れなき豚友達へ!!”」参加。
  11 発売記念ワンマン(ピエロソフビ人形プレゼント)を東名阪で行う。「JAC POT MANIA」に参加。
  12 ゲルググとのスプリット盤「誰がバカやねんロックンロールショウ」発売。
2003 3 ゲルググ・175R・電車・NOT REBAOUNDと「俺達いつでもロックバカツアー」を行う。各会場ともソールドアウト。
  4 全国各地で結成19周年ワンマンを行う。
  5 「JUN SKY WALKER(S)TRIBUT〜WALK TOWARDS THE FUTURE」に参加。
  6 GELUGUGUとのスプリット盤2枚目「カスタネットを鳴らそうぜ」をcutting edgeより発売 。「Doughnuts 俺メロ Respect」に参加。
  7 「THE COVER」にアツシ参加。
  12 GELUGUGUとのスプリット盤3枚目「Fuckin’ Xmas」を発売。映画「アイデンアンドティティ」にアツシ、カタル出演。
2004 3 バンド結成20周年記念第一弾としてニューロティカトリビュート盤「A.I COMPANY」二枚組がビクターより発売される。参加アーティストはソウル・フラワー・ユニオン、ロリータ18号、ジェット機、氣志團、 POLYSICS、GELUGUGU、ANARCHY、G.D.FLICKERS、JINDOU、大槻ケンヂ、蒼井そら、175R、PUFFY、 POTSHOT、Dragon ash等
    オムニバス「LONDON PUNK 1977」に参加。
  4 蒼井そらのバックバンドとしてカタル、シズヲ、ナボがフジテレビ「登竜門」に出演。
  5

 バンド結成20周年記念第二弾としてコロムビア時代のCD、映像をそれぞれにまとめた「泣いて喜べ!ニューロティカCD-BOX」、「泣いて喜べ!ニューロティカDVD-BOX」を発売。 バンド結成20周年記念第三弾としてバグロックレコードからニューアルバム「88(ややうけ)ライダー」リリース。
バンド結成20周年記念第四弾として単行本「俺たちいつでもロックバカ・本」たかだ書房より発売。
そしてしめくくりに東名阪ワンマンを行う。チケットは即完売。

  8 ライジングサンロックフェスティバルに出演。20周年ワンマンのライブとメンバーによるコント映像を収めたDVD「88NR20」発売。ベースのカタルがPUFFYとCM出演。
  11 アツシが「音神!GIG TV」にレギュラー出演。ギターのシズヲがPUFFYのアメリカツアー、3ケ所ライブのツアーメンバーとして参加。
  12 アツシがアニメ「BECK」の声優を行う。「CROSS THE STREET〜JAPANESE PUNK AND NEW WAVE TRIBUTE」に参加。
2005 2 ゆうばり映画祭招待作品「東京花火」(監督:ナリオ氏)にニューロティカ出演。
   東京ダイナマイト、まちゃまちゃ、ダイノジ、猫ひろし等と共に、ロックとお笑いのコラボ「DVD ROCK魂」をたかだ書房より発売。
全米アニメPUFFYの「HI! HI! AMI YUMI SHOW」にカタル、シズヲ、アツシ実写で出演。アツシはアニメにもNEW キャラクターで出演アツシ「ワッツイン」開始。
  21周年記念ワンマンライブを東名阪にて行う。最終日、渋谷AXにて総ライブ回数954回。
  6 「燃えろ!!88ライダードラゴン」発売。PUFFYがコーラスで参加。
  9

ニューアルバム「DIBE INTO FEEDBACK」をBUG ROCK RECOEDSより発売。オムニバス「BUG ROCK PARTY!!」に参加。永井豪トリビュート盤「GO!GO! NAGAI!」に参加。

  10 千葉LOOKから日本ツアースタート。
  12 NABO、SHIZUWOプロデュース ネイキッドロフト恒例化して満員御礼。
2006 5 再びTV FREAKよりアルバム「現役」発売。ライブ回数が5/27 0-EASTにて22周年 1000回。
  6 「ROCK is LOFT Blue Disc〜SHINJUKU LOFT 30th Anniversary」に参加。22周年 CD発売ツアー行きまくる(6月〜12月)。
  7 PUFFYライブにゲスト出演。
  8 青森県八食SUMMER FREE LIVE出演。
  9 20年ぶりに鹿児島でライブを行う。
  10 カタルがPUFFYのバック演奏者としてミュージックフェア出演。
  12 大晦日、ロフトライブ。気がつけば新宿LOFT通算ライブ回数195回目。
2007 3 初の宮崎ライブ。
  岐阜FM、毎週火曜日18:00からの「イヴニングトリップ」の中でアツシとカタルのコーナー「ニューロティカタイムス」開始。
  5 結成23周年記念アニバーサリーライブ、5/19大阪BIG CAT、5/20名古屋クアトロ、5/26東京O-EAST。名古屋クアトロにおいては最多出演回数決定!(34回)
  6 ロフトレーベルよりフラカンとのコラボDVD「LIVE SHOCK loft ニューロティカ×フラワーカンパニーズ」発売。
  8 初和歌山ライブ。
  10 東名阪でカレンダー付きワンマン開催。新宿ロフトでの通算ライブ回数200回達成!&カバーアルバム「GONG GONG ROCK’N ROLL SHOW」発売。NABO編集による完全自主制作DVD「DVD-NR」発売。
  12 新宿ロフトで大槻ケンヂ氏と年越しカウントダウン。
2008 2 徳間ジャパンより「PUNCH! PUNCH! PUNCH!」発売。ジャケ写はまちゃまちゃ。
  5 NABO編集による完全自主制作DVD第二弾「DVD-NR2」発売。結成24周年記念ワンマンライブ、大阪、名古屋、渋谷、札幌、博多の五カ所で行う。
  7 ロフトレーベルよりロフト200回記念DVD「NEW ROTE’KA×LOFT200」豪華BOX仕様で限定発売。
  9 アツシ準主役の映画「ATTITUDE」上映開始。他メンバーも参加。
  10 ニューロティカ自身のレーベルNR RECORDS設立。シングル「バイバイモンキー」発売。
  11 名古屋、大阪、新宿、札幌、岡山、広島、博多でカレンダー付きワンマン。
  12 新宿ロフトで年越しカウントダウン。「DRINKIN’BOYS」がDJ OZMAのアルバムでカバーされる。
2009 2 PS2用ゲームソフト、「キラキラ☆〜Rock’nRoll Show〜」にニューロティカがキャラクターとして登場。アツシがゲーム機「ポップンミュージック17 THE MOVIE」に「ピエロのままで」で参加。
  3 NABO がナリオ監督と短編映画「記憶という名のバスと真冬のリディム」を製作。主演はまちゃまちゃ。
  4 結成25周年記念フルアルバム「ライブハウスモンスター」をNR RECORDSより発売。ジャケットはナンペイ氏×デハラ氏 のコラボ。
ARABAKI ROCK FESとGOING KOBE ’09に出演。
  5 結成25周年記念ワンマンライブを、札幌〜仙台〜広島〜博多〜高松〜大阪〜名古屋〜渋谷と行う。カタルが単行本「ニューロティカカタルの今夜はトゥナイトDX」をロフトブックスより発売する。
  25周年の軌跡を歴代メンバー関係者達の証言や秘蔵映像で綴ったDVD「ザ・ヒストリー・オブ・ニューロティカ トリロジー」Vol.1からVol.3までをを三ヶ月連続リリース。
  11 カレンダー付きワンマンツアーを行う。
  12 恒例となったFukin’ Xmasツアーを浜松、名古屋、大阪、渋谷にて行う。NABO編集による完全自主制作DVD第三弾「DVD-NR3」発売。
2010 2 GELUGUGU、ザ・キャプテンズ、四星球、等と四国、九州ツアー
    ブルーハーツの25周年記念トリビュート盤に参加。
  3 シズヲ、ナボが参加のゲタカルビのアルバム「公式海賊盤「壱」」発売。
  4 シズヲ、ナボが参加のゲタカルビのアルバム「公式海賊盤「弐」」発売。
  5 アルバム「別冊ニューロティカ」発売。ジャケットははやかわともこ先生。
    COMIN’KOBE10に出演。
26周年記念ワンマンライブを札幌〜仙台〜広島〜博多〜徳島〜大阪〜名古屋〜渋谷と行う。
  6 SEX MACHINEGUNS、Gargoyle等と対バンツアー。
  7 ラフィンノーズと対バンツアー
  8 RISING SUN ROCK FESTIVALに出演。
  9 IN-HI Presentsで沖縄ライブ。この年2回目!
  10 名古屋〜大阪〜下北沢〜新宿〜岡山〜広島〜博多〜徳島でカレンダー付きワンマンライブ。全員カラオケを披露。アコースティックセットもあり。
  11 ニューロティカトリビュート、第二弾『ピエロとスイカとややうけライダー』が発売される。参加アーティストはフラワーカンパニーズ/TV MURDERS(カジヒデキ/ヒダカトオル/アヒト・イナザワ/堂島孝平)/GLORY HILL/LUNKHEAD/RxRxHx(TADANOBU,YJ,MICK,KOZO)/暴動(グループ魂)&ニューロティカ/MERRY/CUBISMO GRAFICO FIVE/ROTTENGRAFFTY/milktub/怒髪天/DJ OZMA/武藤昭平withウエノコウジと超豪華!!!!!!!!!!!!!!!
    コブラトリビュートに参加。
  12 GELUGUGU、PAN、HEY-SMITH等とFukin’ Xmasツアー大成功。
    新宿ロフトで年越しカウントダウン。
2011 2 メンバーもお客さんも、あっちゃん以外もみんなピエロメイクでライブ「ピエロ決起集会」を高円寺Mission’sで行う。大成功!
  3 震災の影響で3/13新宿ロフト公演延期。3月下旬からのバルザックとの九州ツアー、多くの人達に助けられながら無事成功。
  4 ワンマン前夜祭ワンマン?下北沢シェルター。千葉ルックで行う。
    アツシ、子育て情報バラエティ『ミルキータイム』レギュラー開始。
  5 シズヲ、ナボ参加のゲタカルビ「公式海賊盤「参」」が発売。
    カタル参加のspudのiTuneなどの配信始まる。
    アルバム「俺達が歩く道」発売。題字はロリータ18号の石坂マサヨ先生。
    氣志團Presents 極東ロックンロール・ハイスクールのトップバッターとして参加。
    27周年記念ワンマンを大阪〜高松〜博多〜倉敷〜名古屋〜札幌〜渋谷と行い、後夜祭ワンマンとして福島、仙台で終了。ツアー中の募金を福島と宮城の両県に半分づつ寄付。
  6 バルザックとの骨骨ピエロのロックンロール ホラーショー、東名阪。
  7 「R&R MONARCHY TOUR 2011」をLAUGHIN’NOSE、COBRAで名古屋、富山、岡山、博多、心斎橋、仙台、恵比寿で行う
    シズヲバンド、ラフベリーディッティーズとのスプリット盤「BEST FRIEDNS VOL.1」発売。
  9 「ニューロティカと愉快な仲間達〜ネオファミリー大作戦〜」と題して昔の映像、音源をまとめ、3作連続リリース。
    宇宙戦隊NOIZの「MUSIC MONSTER 39」のいくつかに参加。
  10 みんなピエロメイクの「ピエロ決起集会」を仙台〜札幌〜名古屋〜京都〜高円寺〜十三〜広島と行う。
  12 Fuckin’ X’mas TOUR 2011をTHE GELUGUGU/宇宙戦隊NOIZ/REAL REACHを中心に四星球/Dear Loving等と東名阪で行う。小向美奈子がゲスト参加。
    小向美奈子とカップリングCD「おつかれサマータイム」発売
2012 1 ロフトラウンジで新年会。宮西亜紗美さん参加で早食い競争!
  2 THE GELUGUGUとゲルよしツアー開催。
  3 SHIBUYA LIVE RALLYに出演
    ニューロティカfeat. 初音ミクで「ミクロティカ」を発売
    milktub とのスプリットCD「ロックバカライフ」
  4
5
6
結成28周年記念ワンマン!千葉。名古屋、京都、札幌、大阪、徳島、新宿、博多、盛岡、仙台。ARBのカバーバンド「AIB」を結成しニューロティカとの対バン形式で行う。ロフトの模様はニコ生でも中継され3万近い来場者数を記録。
    NABO編集による完全自主制作DVD第四、DVD-NR4を発売。2枚組!
  7
8
9
「ラフィンノーズ×ニューロティカ/タンブリング・ツアー2012」開催。
    AOMORI ROCK FESTIVAL ’12〜夏の魔物〜に出演。
  10 南野信吾追悼ライブに参加
    ロフトラウンジで「BARニューロティカ」開始
    福島大草野球大会。福島チームに惨敗。
    消毒GIG 特別編に出演:GAUZE/the 原爆オナニーズ/BRAHMAN/ジャバラ
  11 ニューロティカVS大阪ニューロティカ(ゲルググ)開催
  12 ニューアルバム「サイモンガール☆ファンガール」発売!
    Fuckin’ X’mas TOUR 2012東名阪。ニューロティカ/THE GELUGUGU/milktub/Rey。このツアーでシズヲ脱退表明。
    シズヲバンド2ndアルバム「ミエナイホシ」発売
    新宿ロフトで大晦日。歌舞伎町ロックンロールオリンピック2012に出演。
2013 1 立て続けに新宿ロフトでライブを慣行!
  2 3日、井上篤プロデュースで「KEITH 芸能生活四十周年 誕生日だョ!全員集合」豪華出演者で大盛況!出演:KEITH(ARB)
市川勝也(ROCK’N'ROLL GYPSIES)/稲田錠(G.D.FLICKERS)/
梶原幸嗣(HUMAN TAIL,THE JUNEJULYAUGUST)/Katsuji(the LEATHERS)/小林雅之(JUN SKY WALKER(S))/小林勝(nil,ザ・クロマニヨンズ)/篠原太郎(THE BRICK’S TONE)/石鹸(グループ魂)/
高野哲(nil,THE JUNEJULYAUGUST,ZIGZO)/田中一郎/Hocky(Hockeith)/暴動(グループ魂)/MAGUMI(LA-PPISCH, THE BREATHLESS)/宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))/LINA(COBRA)/ニューロティカ/ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)/コバン(ゲタカルビ)
    2/7の新宿ロフトのライブでシズヲ、ニューロティカ卒業!
2/9仙台 enn3rd、THE STAR CLUBとの「88R vs R&R RIDER TOUR」からRYOがギターを弾く。
14日 渋谷Milkyway、1日だけギタリストにゲルググのAZUを迎える。
3 『ハイブリッド バトル ツアー 2013』開催。ドクターソウル接近!
4 凄まじいメンツによるアホアホフェスティバル、東名阪で開催!巨乳まんだら王国/流血ブリザード/
+桃尻東京テレビジョン+/超新塾/THE WELL WELLS/
THE 冠/ブラジルUFO
5
J(S)W25周年の渋谷公会堂ライブにゲスト出演
29周年ワンマンライブ「ギタリストは誰だ!?』を開催。新メンバーRYOに加え、各地でいろんなギタリストが参加してくれた。
5/18 仙台enn3rd 西園寺 瞳(氣志團)
5/19 新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE 西園寺 瞳(氣志團)
5/25 心斎橋キングコブラ 修豚(30%LESS FAT)、AZU(ゲルググ)、宮城マリオ
5/26 名古屋RAD 修豚(30%LESS FAT)、宮城マリオ
6/01 新宿ロフト 暴動(グループ魂)、修豚(30%LESS FAT)、宮城マリオ
6/09 博多DRUM SON KAZYA(175R、DrunK!)
7
ラフィン×ロティカ・タンブリング・リターンズ 2013開催〜11月まで!
8 14日 新宿ロフトで「中、高校生でニューロティカを聞いていたら、お笑い芸人になってしまいました!」開催!
出演:まちゃまちゃ/東京ダイナマイト/バイきんぐ/2丁拳銃/金星ダイヤモンド(椿鬼奴バンド)/野性爆弾/レイザーラモンRG/
10
11
前年度に台風で中止になった沖縄ツアー「今年こそ!ニューロティカと一緒に沖縄で、どうですか!」無人島でバーベキュー!沖縄満喫!
「来年30周年だよワンマン」高円寺、心斎橋、徳島、京都、名古屋、博多で開催。
12 東名阪でFUCKIN’ Xmas TOUR 2013開催
新木場スタジオコーストで行われたベイビーレイズのイベントに出演。
「出没!アド街ック天国」に出演!
2014 1 ナタリーでニューロティカ結成30周年イベント発表される
そして年明けからロフト三昧(4回)
02日 新宿ロフト 仲野茂誕生会&大新年会
03日 新宿ロフト 新年会
07日 新宿ロフト Our Shining Idol
11日 新宿ロフト 女をなめんなよスペシャル
2 東名阪でBALZACと「日米ホネホネロックンロールホラーショー」
3 日本インディーズ協会発足
宮藤官九郎さんが選曲!「ベスト・オブ・ニューロティカ」発売
「サイモンガール☆ファンガール feat.GUMI」発売
「恋チュン Rock Musician Ver.」にアツシ、カタル、修豚が参加
4 ドキュメンタリー映画「あっちゃん」制作資金をクラウドファンディングで募集開始。940万が集まる。自主映画では最高額、キャンプファイヤーでも2014年度では第2位の資金額となった。
アツシ、ジャッキー、カタル、ナボ時代の曲を「NEWROTE’KA/JANK’S 1996-1998」で発売
イベント名を無理やり「ニューロティカ30周年を祝ったろ!せやね!」としていろんなバンドに祝ってもらう
29日 COMIN’ KOBE 2014、ワールド記念ホールで出演。
5
30周年記念アルバム「インディーズ日本代表」発売。
アツシ、カタル、ナボ、リョウに加え、歴代のメンバー修豚、ジャッキー、ション、アキオと総勢8人で制作。

30周年ワンマンライブ「8人だよ!全員集合」開催!8人で行うワンマンライブはどこも最高の盛り上がりで大成功!NEW ROTEeKAの演奏に涙するお客さんも多かった。
5/10(土) 博多 DRUM SON
5/17(土) 仙台 enn 2nd
5/24(土) 札幌COLONY
5/31(土) 名古屋 CLUB QUATTRO
6/01(日) 大阪 AKASO
6/07(土) 渋谷 O-EAST
 修豚作画のLINEスタンプが発売開始される
21日 渋谷で行われた「やついフェス」に出演
7 ニューロティカニューロティカ総選挙開催
ベイビーレイズ1stアルバム「自虎紹介」に「夏色パーティー」(作詞:ATSUSHI/作曲:KATARU)で参加
8 9日 新宿ロフト30周年ワンマンの追加公演
21日 新木場スタジオコースト「UKFC」に
30日 大分TOPS「パイレートシップ」に出演
9 7日 OTODAMA ’14に湯上がりアクトで出演
13日 氣志團万博に出演
NR RECORDS時代のベスト盤「俺の歌を聴け!」発売
  あっちゃん(日本のロックの中心)生誕50年祝賀大祭
27日 名古屋アップセット the 原爆オナニーズ/ドクターソウル/下島右己
28日 神戸太陽と虎 ガガガSP/Dear Loving/レトロ本舗
10  あっちゃん(日本のロックの中心)生誕50年祝賀大祭
05日 新宿アンチノック
WORMS’MEAT / THE TRASH / P.I.M.P /SYSTEMATIC DEATH/FORWARD / RAPES / ゲンドウミサイル / FINAL BOMBS / ガンフロンティア
09日 新宿ロフト
THE NEATBEATS / MAGUMI & THE BREATHLESS / 武藤昭平 with ウエノコウジ/SODA!

10日 新宿ロフト
G.D FLICKERS / The Birthday / THE ROCK BAND(Vo仲野茂/Gu藤沼伸一/Dr小林高夫/Support Ba 岡本雅彦)/LONESOME DOVE WOODROWS
11日 新宿ロフト
THE STARBEMS/矢沢洋子&THE PLASMARS/ロリータ18号/グループ魂/大槻ケンヂ
18日 渋谷TSUTAYA O-EAST
フラワーカンパニーズ/氣志團/JUN SKY WALKER(S)/POTSHOT/小峠(バイきんぐ)

10/26 大阪AKASO
THE GELUGUGU/BALZAC/GARLICBOYS/MEGASTOPPER
DJ:高橋浩司(HARISS/DQS/The Everything Breaks)/ヒゴ・ヴィシャス(RISK/アニパンク)/まちゃまちゃ/白鳥雪之丞(TEARS OF SWAN)/ナリオ(東京想舎)/SHON(NEW ROTEeKA)
スペースシャワーTV 「モンスターロック」に出演!
11 01日 法政大学学祭「ヘリオス特設ステージ」に出演
 あっちゃん(日本のロックの中心)生誕50年祝賀大祭
08日 新宿ロフト
THE STAR CLUB / LAUGHIN’NOSE / THE RYDERS / SA / RADIOTS
6/7渋谷TSUTAYA O-EASTで行われた30周年記念ワンマンライブ「8人だよ全員集合!」をほぼノーカットでDVD化した「エリートより落ちこぼれ」発売
まさかのNEW ROTEeKAワンマンライブ「関東ハイカラ一家~再び!全米が泣いた!~」
29日 新宿ロフト
30年分を一冊にまとめた写真集「VICTORY12」発売
アツシ生誕50年を記念した本「ロッキンピエロによろしく哀愁」をロフトブックスから発売
30日 CLUB CITTA’ 川崎で行われた新宿ロフト15周年ライブに出演
12 まさかのNEW ROTEeKAワンマンライブ「関東ハイカラ一家~再び!全米が泣いた!~」
06日 心斎橋キングコブラ
07日 名古屋アップセット
12日 CLUB CITTA’ 川崎で無料ワンマンライブ。キッズダンサーも出演!
31日 新宿ロフト大晦日のライブでギターのRYOが脱退
2015 1 新しいギターに20代のJAMESが加入。またも年明けからロフト三昧www
20日 HACHI ON@オリンパスホール八王子にでんぱ組と出演
26日 BSスカパー「BAZOOKA!!!」出演
2 ゲルググとゲルよし2015開催。2/7千葉LOOK、2/8高円寺MISSION’S、2/14名古屋UPSET、2/15心斎橋CLAPPER
3 東名阪でアホアホフェスティバル開催
4 ベイビーレイズJAPAN 9th Single「栄光サンライズ」<初回限定盤B>に収録された「世界はチャチャチャ! 」で参加
映画「あっちゃん」渋谷HUMAXシネマから全国ロードショー始まる
5 Trickster Age Vol.18(イケメンしか載ってない本)であっちゃんのインタビュー掲載
6 6月から11月までラフィン×ロティカ・タンブリングHeaven or Hellスタート!
夕やけ小やけふれあいの里 ふれあい館にて「あっちゃん展」開催
川上奈々美ソロデビューマキシシングル「未完成ピエロ」に全面参加!
9 「THE SPUNKY」のNEWシングルにニューロティカ参加
12 映画「あっちゃん~ディレクターズカット版~」DVD発売。サントラCDも同時発売!
「五十の夜」MVを3種類、3人の監督で制作
2016 2 八王子観光PR特使に就任!
5 ニューロティカ32周年「パンクロックフェスティバル」開催

5/14 名古屋CLUB UPSET
5/15 神戸太陽と虎
5/21 仙台FLYING SUN
5/22 福島アウトライン
5/28 大阪アメリカ村DROP
5/29 徳島CROWBER
6/05 新宿ロフト
6/11 岡山ペパーランド
6/12 岩国ロックカントリー

またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧
またも年明けからロフト三昧